罷り申す(読み)マカリモウス

デジタル大辞泉 「罷り申す」の意味・読み・例文・類語

まかり‐もう・す〔‐まうす〕【罷り申す】

[動サ四]いとまごいをする。
「君も…神に―・し給ふ」〈須磨

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「罷り申す」の意味・読み・例文・類語

まかり‐もう・す‥まうす【罷申】

  1. 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 貴人に退去することを申しあげて、暇乞(いとまご)いをする。また、単に、暇乞いをする。
    1. [初出の実例]「倭姫命(やまとひめのみこと)に辞(マカリ申)たまひて曰(のたま)はく」(出典日本書紀(720)景行四〇年一〇月(熱田本訓))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android