普及版 字通 「美刺」の読み・字形・画数・意味 【美刺】びし ほめることと、そしること。褒貶を加える。南朝宋・謝霊運〔山居の賦〕嗟夫(ああ)、六以てを宣(の)べ、九以て賢徒を(わか)つ。~以て美刺を陳(の)べ、論以て無(うむ)を覈(かんが)ふ。字通「美」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by