美濃路墨俣宿脇本陣跡(読み)みのじすのまたじゅくわきほんじんあと

事典 日本の地域遺産 「美濃路墨俣宿脇本陣跡」の解説

美濃路墨俣宿脇本陣跡

(岐阜県大垣市墨俣町墨俣115)
大垣市景観遺産指定の地域遺産。
1891(明治24)年の濃尾地震の際に脇本陣は倒壊し、現在は隣接する本正寺の山門として移築された門が残る

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む