美芳町(読み)みよしちよう

日本歴史地名大系 「美芳町」の解説

美芳町
みよしちよう

昭和二七年(一九五二)に設定された。東はさいわい町・山下やました町、北は寿ことぶき町、南はもと町、西は北進ほくしん町。北部高台たかだい(高台区)とも称された地域の一部。北境夕陽ヶ丘ゆうひがおか(北二線)東境緑園りよくえん(西二号)南境石北せきほく大通(地下はJR石北本線)西境をとんでん(西三号)が通り、中央南寄りを山下(北一線)東西に走る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 低地 高台 地下

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android