美術館通り

デジタル大辞泉プラス 「美術館通り」の解説

美術館通り

広島県呉市の入船山付近にある通り呉市立美術館アプローチとして、開館(1982年)に先立つ1981年に整備されたもの。赤レンガ敷きの並木道で、著名作家による彫刻多数設置されている。名称市民からの公募により決定。「日本の道百選」(建設省)に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む