群島基線(読み)グントウキセン

デジタル大辞泉 「群島基線」の意味・読み・例文・類語

ぐんとう‐きせん〔グンタウ‐〕【群島基線】

領海範囲を測定するために設定する基線一つ国連海洋法条約により、フィリピンインドネシアなど群島からなる国にのみ認められるもので、最も外側にある島や低潮時に水面上にある礁を直線で結ぶことができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android