義捐金配分委員会(読み)ギエンキンハイブンイインカイ

デジタル大辞泉 「義捐金配分委員会」の意味・読み・例文・類語

ぎえんきんはいぶん‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【義×捐金配分委員会】

災害被災者を支援するために寄せられた義捐金を、被災者に公平・平等に配分するための基準方法審議・決定する組織被災地市町村長学識経験者、義援金受付団体や被災者の代表などで構成される。
[補説]被災地域が広域の場合は、国レベルでの配分割合決定委員会が組織され、各自治体への配分額を決める。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む