デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「羽生道也」の解説 羽生道也 はにゅう-どうや 1875-1904 明治時代の生物画家。明治8年生まれ。東京美術学校(現東京芸大)で日本画をまなぶ。佐賀師範教諭をへて農事試験場につとめ,「日本稲作害虫図並びに説明書」「重要農作物害虫図」などの著作をのこす。日露戦争に従軍し,明治37年8月30日戦死。30歳。鹿児島県出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例