羽葉海苔(読み)はばのり

精選版 日本国語大辞典 「羽葉海苔」の意味・読み・例文・類語

はば‐のり【羽葉海苔・幅海苔】

  1. 〘 名詞 〙 褐藻類カヤモノリ科の海藻。世界中に広く分布し、日本では主として宮城県以南の太平洋沿岸、新潟県以西の日本海沿岸の干満潮線付近の岩礁に着生する。葉状体幅広披針形基部は細く長さ約一〇センチメートル、黄褐色を帯び、胞子嚢(ほうしのう)群によるやや濃色斑紋がある。冬、幼株を採って食用とする。〔俳諧・毛吹草(1638)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android