…帰国後,アメリカが第2次大戦に対して中立を守ることを主張し,そのため親ナチスとして非難されたが,のちには太平洋戦線で軍顧問として戦闘任務についた。戦後は空軍や航空会社の顧問を務め,53年には単独飛行の回想録《翼よ,あれがパリの灯だ》(1954年ピュリッツァー賞受賞)を出版した。なお,夫人アン・モローAnne Morrow Lindbergh(1906‐ )はエッセー集《海からの贈物》(1955)などで知られる作家である。…
※「翼よ!あれがパリの灯だ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...