老害(読み)ロウガイ

精選版 日本国語大辞典 「老害」の意味・読み・例文・類語

ろう‐がいラウ‥【老害】

  1. 〘 名詞 〙 老齢による弊害。企業や政治中心にある人たちの高齢化を批判し、若返りの必要性をこめていう語。
    1. [初出の実例]「老害よ、即刻に去れ、であります」(出典:迷走地図(1982‐83)〈松本清張〉激励パーティ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む