デジタル大辞泉 「即刻」の意味・読み・例文・類語 そっ‐こく〔ソク‐〕【即刻】 すぐその時。すぐさま。即時。多く副詞的に用いる。「即刻判断を下す」「即刻退去せよ」[類語]即座・即時・即席・即製・即・同時・言下・直後・直ちに・早速・すぐ・すぐさま・とっさに・俄か・折り返し・すかさず・立ちどころに・たちまち・途端・右から左・瞬く間・あっという間・時を移さず・間髪を容いれず・リアルタイム・暫時・少時・ひとしきり・束の間・時の間・刹那・一時いっとき・一時ひととき・半時・寸陰・短時間・一時・一時的・かりそめ・短日月・短時日・一朝・一朝一夕・寸刻・寸時・寸秒・片時かたとき・瞬時・瞬間・一瞬・数刻・たまゆら・須臾しゅゆ・電光石火・はかない・迅速・速やか・刻刻・刻一刻・時時刻刻・次第次第に・矢継ぎ早 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「即刻」の意味・読み・例文・類語 そっ‐こくソク‥【即刻】 〘 名詞 〙① ある事が起こってから次の事が起こるまでに時間をおかないこと。すぐであること。即座。副詞的にも用いる。[初出の実例]「即刻風気俄止云々」(出典:古事談(1212‐15頃)一)「眼前為べきものあれば即刻にこれを為すべし」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九)[その他の文献]〔皇明通紀〕② ただちにその場で返事を書いたことを示す書簡用語。[初出の実例]「権少僧都某〈略〉恐々謹言。即刻 某」(出典:山密往来(1373)閏一二月晦日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by