老後資金問題

共同通信ニュース用語解説 「老後資金問題」の解説

老後資金問題

金融庁金融審議会の下部組織が男性65歳以上、女性60歳以上の夫婦だけの無職世帯の場合、公的年金中心とする毎月の収入支出を平均5万円下回る「赤字」になるとの試算を盛り込んだ報告書を6月3日に公表。夫婦が30年生きると預貯金などの金融資産を約2千万円取り崩す必要があると指摘し、年金について「100年安心」としてきた政府説明と矛盾すると批判が強まっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android