聖書文献批判(読み)せいしょぶんけんひはん(その他表記)literary criticism of the Bible

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「聖書文献批判」の意味・わかりやすい解説

聖書文献批判
せいしょぶんけんひはん
literary criticism of the Bible

聖書文学批評とも訳される。聖書各書の編集・成立以前に存在し,その資料として用いられた各種の口伝伝承あるいは文書を聖書のテキストの批判的分析から確定し,それらの性格類型伝達を研究することによって聖書文書成立の過程を明らかにすることを目指す研究。聖書資料批判本文批判が聖書研究の基礎をなすという意味で下層批判と呼ばれるのに対し,文献批判は高層批判と呼ばれることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む