デジタル大辞泉
「聖門」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐もん【聖門】
- 〘 名詞 〙
- ① 聖人の道。聖人の教え。特に、孔子の教え。儒学。
- [初出の実例]「三千徒雖レ学二聖門一皆志二栄祿一箪食不レ改二其楽一者唯回耳」(出典:翰林葫蘆集(1518頃)七・耤閑軒記)
- [その他の文献]〔法言‐脩身〕
- ② 孔子の門下。孔子の教えをひく人々。孔門。
- [初出の実例]「聖人の御追号の一埒に付ては、西夏の仁宗を、聖門の功首とす」(出典:随筆・孔雀楼筆記(1768)四)
- [その他の文献]〔漢書‐叙伝上〕
- ③ 神聖な門。教会などの門。
- [初出の実例]「司祭三人補祭二人を従へて聖門(セイモン)を出る」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉三月暦)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「聖門」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 