聞触(読み)ききふる

精選版 日本国語大辞典 「聞触」の意味・読み・例文・類語

きき‐ふ・る【聞触】

〘他ラ下二〙 聞きなれている。常に聞いている。
※かた言(1650)五「たれもたれも云なれ聞(キキ)ふれたる板返し秀句などは」
浮世草子好色一代男(1682)六「是にかぎらず毎度聞(キキ)ふれし事ぞかし」

きこえ‐ふ・る【聞触】

〘他ラ下二〙 (「いいふる(言触)」の謙譲語) 親しく言葉をおかけ申しあげる。なれなれしくお話し申しあげる。
※宇津保(970‐999頃)国譲中「大将のまだ未熟(みずく)に物し給しかばこそ、人心ちもせしか。このたびは、きこえふるべくもあらぬこそ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android