職過ぎる(読み)しょくすぎる

精選版 日本国語大辞典 「職過ぎる」の意味・読み・例文・類語

しょく‐す・ぎる【職過・食過】

  1. 〘 自動詞 ガ上一 〙
    [ 文語形 ]しょくす・ぐ 〘 自動詞 ガ上二段活用 〙 職、地位待遇身分以上である。身分不相応である。ぜいたくである。
    1. [初出の実例]「夜たかでもしょく過やすとむこいはれ」(出典:雑俳・末摘花(1776‐1801)二)
    2. 「汝が如き戯作者を、先生とは職過(ショクスギ)たり」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む