デジタル大辞泉
「肺尖カタル」の意味・読み・例文・類語
はいせん‐カタル【肺×尖カタル】
肺尖部の結核性病変。肺結核の初期症状。また、肺結核が治りにくかった時代には、ぼかしていうのにも使われた。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はいせん‐カタル【肺尖カタル】
- 〘 名詞 〙 ( カタルは[ドイツ語] Katarrh )
- ① 肺尖部分の炎症。肺結核の初期症状に似るがX線検査で病的陰影は認められない。
- ② 肺尖部の結核性病変。肺結核の初期症状。〔新しき用語の泉(1921)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
肺尖カタル【はいせんカタル】
肺尖部の結核性炎症。かつて肺結核が肺尖部より始まるとされていたが,現在この説は認められていない。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 