肺臓(読み)ハイゾウ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「肺臓」の意味・読み・例文・類語

はい‐ぞう‥ザウ【肺臓】

  1. 〘 名詞 〙 もっとも主要な呼吸器。左右一対あって肋骨にかこまれて胸部なかにある、ほぼ円錐形臓器。右は三葉、左は二葉に分かれている。肺。
    1. [初出の実例]「不盗戒のちからをもて肺(ハイ)蔵とす、志これに依す」(出典:文机談(1283頃)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む