胡盧鮫(読み)ころざめ

精選版 日本国語大辞典 「胡盧鮫」の意味・読み・例文・類語

ころ‐ざめ【胡盧鮫】

〘名〙
カスザメ科の海産魚。全長約二メートルに達する。体形は、胸びれが左右に広がり、サメエイの中間形。体色は背部が青褐色で、黒点と白点が散在する。腹部は白い。カスザメと混同されるが、カスザメに比べて胸びれが丸みを帯び、背中線上に棘がない点で区別できる。東北地方以南、台湾までの水深一〇〇~三〇〇メートルの砂泥底に多い。肉はかまぼこの材料、皮は研磨用のやすりにされる。〔俳諧・毛吹草(1638)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android