事典 日本の地域ブランド・名産品 「能勢ぐり」の解説 能勢ぐり[果樹類]のせぐり 近畿地方、大阪府の地域ブランド。主に豊能郡能勢町・豊能郡豊能町・箕面市などで生産されている。能勢地方で収穫される栗の総称。日本の栗の代表的な品種である銀寄は、能勢が発祥の地。 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「能勢ぐり」の解説 能勢ぐり 大阪府豊能地区(豊能郡能勢町、豊能町、箕面市等)で栽培されている栗のブランド名。大阪府による特産品育成事業「なにわ特産品」に選定されている。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by