脅す(読み)オドス

デジタル大辞泉 「脅す」の意味・読み・例文・類語

おど・す【脅す/威す/嚇す】

[動サ五(四)]
相手を恐れさせる。脅迫する。おどかす。「―・して金を取る」
びっくりさせる。驚かす。
「ねぶりてゐたるを―・すとて」〈・九〉
[可能]おどせる
[類語]おどかす脅しつけるおびやかす凄む凄みを利かせるかさに懸かる笠に着る示威威圧威嚇脅迫恫喝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 他動詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む