脇坂安親 わきざか-やすちか
1739*-1810 江戸時代中期の大名。
元文3年12月19日生まれ。近江(おうみ)(滋賀県)宮川藩主堀田正陳(まさのぶ)の4男。脇坂安実(やすざね)の養子となり,宝暦9年播磨(はりま)(兵庫県)竜野(たつの)藩主脇坂家7代。文化7年5月14日死去。73歳。通称は熊五郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
脇坂安親 (わきざかやすちか)
生年月日:1738年12月19日
江戸時代中期;後期の大名
1810年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 