ペシェッティ(その他表記)Pescetti, Giovanni Battista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペシェッティ」の意味・わかりやすい解説

ペシェッティ
Pescetti, Giovanni Battista

[生]1704頃
[没]1766. ベネチア
イタリアの作曲家。 A.ロッティに学び,ベネチアでオペラ作曲家として頭角を現す。 1739年ロンドンに招かれてコベントガーデンおよび王立劇場の監督就任。帰国後,62年ベネチアのサン・マルコ大聖堂のオルガニストとなる。作品にはオペラのほか,チェンバロ・ソナタ集 (1739) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む