腎臓のはたらき(読み)じんぞうのはたらき

家庭医学館 「腎臓のはたらき」の解説

じんぞうのはたらき【腎臓のはたらき】

排泄処理機能(はいせつしょりきのう)
 たんぱく代謝産物の排泄
 異物薬剤の排泄
 ホルモン代謝分解
②体液恒常性(たいえきこうじょうせい)の維持機能
 体液量(体内総ナトリウム量)の調節
 血漿浸透圧(けっしょうしんとうあつ)(体内水分量)の調節
 酸塩基平衡の調節
③内分泌機能(ないぶんぴつきのう)(ホルモン産生機能)
 エリスロポイエチン
 活性型ビタミンD
 レニン

出典 小学館家庭医学館について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む