腐食電位列(読み)ふしょくでんいれつ(その他表記)galvanic series

改訂新版 世界大百科事典 「腐食電位列」の意味・わかりやすい解説

腐食電位列 (ふしょくでんいれつ)
galvanic series

ある環境における金属および合金自然電位を実測し,その大きさの順序に配列した列。金属のイオン化傾向が純金属に対する理論的に求めた標準電極電位をもとにしているのに対し,腐食電位列は実測値をもとにしているので,合金材料に対しても順位をつけることができ,異種金属の接触腐食の可能性を推測するのに役立つ。当然ながら環境が変わると順位も変化する。二つの金属材料の相対的な位置がより卑なほうにある金属が両者を接触させたとき,加速された腐食を受ける危険性をもっている。現実の腐食速度にはさまざまな条件が関与するので,腐食電位列で離れた位置にある材料どうしを組み合わせても問題のない場合もままあるが,一般論としては避けるべきことである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む