腹壁ヘルニア(読み)ふくへきヘルニア(その他表記)ventral hernia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腹壁ヘルニア」の意味・わかりやすい解説

腹壁ヘルニア
ふくへきヘルニア
ventral hernia

腹壁の一部が先天的または後天的に欠損したり,脆弱化し,その部分から壁側腹膜が外方に向って突出して,腹腔内の腸管などが脱出した状態をいう。部位により白線 (正中腹壁) ヘルニア,半月線 (側腹壁) ヘルニアなどがあり,腹壁の外傷,手術創などに起る腹壁 (術後) 瘢痕ヘルニアもある。治療には,突出した腹膜を外科的に除去し,欠損または脆弱化した筋肉筋膜を補強する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む