腹腔鏡治療(読み)ふくこうきょうちりょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腹腔鏡治療」の意味・わかりやすい解説

腹腔鏡治療
ふくこうきょうちりょう

いずれは主流となるといわれる手術の新しい方法で,小さな穴を数ヵ所開けて腹腔鏡やハサミを入れるというもの。大きく開腹せずに手術をするので,回復が早く痛みも少い。 1987年フランスで成功し,以後世界中で行われるようになった。日本でも胆のう,虫垂腸閉塞早期大腸癌などの手術に採用されるようになってきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android