膝を崩す(読み)ヒザヲクズス

デジタル大辞泉 「膝を崩す」の意味・読み・例文・類語

ひざくず・す

楽な座り方をする。楽な姿勢で座る。足を崩す。「どうぞ―・して下さい」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「膝を崩す」の意味・読み・例文・類語

ひざ【膝】 を 崩(くず)

  1. きちんとした姿勢をくずして、楽にすわる。楽な姿勢ですわる。
    1. [初出の実例]「見やる目元に愛を含めば、達磨も坐禅の膝(ヒザ)を崩(クヅ)し、涎を流して踊り狂はん」(出典人情本娘太平記操早引(1837‐39)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む