デジタル大辞泉 「膨らむ」の意味・読み・例文・類語
ふくら・む【膨らむ/×脹らむ】

1 物が、内からの力で丸みをもって大きくなる。ふくれる。「木の芽が―・む」「かばんが―・む」
2 考えや希望が広がって大きくなる。「計画が―・む」「夢が―・む」

[用法]ふくらむ・ふくれる――「
[類語]膨れる・膨らます・膨らす・咲く
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...