臥間村(読み)ふすまむら

日本歴史地名大系 「臥間村」の解説

臥間村
ふすまむら

[現在地名]吉海町臥間

大島の南部にあり、来島くるしま海峡に面する。火内鼻ひないはな武志むし諸島中渡なかと島に囲まれた天然の良港で、水軍時代には船留りや水場であった。武志島には井戸があり、現在もその跡が残っている。火内城・武志島・中渡島などは当時の城砦である。

慶安元年伊予国知行高郷村数帳(一六四八)越智郡の項に「臥間村 日損所、野山有、林少有」とみえ、村高は一二石二斗五升である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android