共同通信ニュース用語解説 の解説
自動車のサプライチェーン(供給網)
自動車は約3万点に及ぶ部品でできているとされる。一部の部品の調達が滞るだけでも生産に影響が出る。2011年の東日本大震災や07年の新潟県中越沖地震では、部品メーカーが被災し自動車各社の工場が操業の一時停止を余儀なくされた。経済のグローバル化に伴い、部品の供給拠点は世界中に広がっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...