自己主張(読み)ジコシュチョウ

デジタル大辞泉 「自己主張」の意味・読み・例文・類語

じこ‐しゅちょう〔‐シユチヤウ〕【自己主張】

[名](スル)自分意見や考え、欲求などを言い張ること。「自己主張の強い人」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「自己主張」の意味・読み・例文・類語

じこ‐しゅちょう‥シュチャウ【自己主張】

  1. 〘 名詞 〙 自分の意見を言いはること。
    1. [初出の実例]「自己没却の旧道徳の仮面から離れて、自己主張(ジコシュチャウ)の新道徳の実行者となってゐる事」(出典:欧米印象記(1910)〈中村春雨〉紐育雑記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む