自律制御(読み)じりつせいぎょ(その他表記)autonomous control

知恵蔵 「自律制御」の解説

自律制御

ロボットを他の機械と隔てる基本的要素である自律行動を実現する、制御方式あるいは技術。「自律」と「制御」という二律背反概念を組み合わせていることから分かるように、制御されて機能する機械から自律的に機能する機械へと発展する時代節目を象徴する用語。「人間が機械を制御する」というデカルト的機械観から、「機能」と「制御」が渾然一体となる生命的機械観へ、という哲学的なシフト背景にある。

(築地達郎 龍谷大学准教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android