自殺幇助罪(読み)じさつほうじょざい

精選版 日本国語大辞典 「自殺幇助罪」の意味・読み・例文・類語

じさつほうじょ‐ざいジサツハウジョ‥【自殺幇助罪】

  1. 〘 名詞 〙 自殺する者に対し、その行為便宜を与え自殺させることにより成立する罪。
    1. [初出の実例]「対手(あひて)自殺行為に手を下した事実があれば、自殺幇助罪(ジサツホウジョザイ)として罰せられる」(出典:奇想凡想(1920)〈宮武外骨〉情死者の死体を侮辱する法律制裁)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む