共同通信ニュース用語解説 「自治体システム標準化」の解説
自治体システム標準化
地方自治体の業務システムを統一的な仕様にする取り組み。国が定めた標準仕様に基づき、企業がシステムを開発する。「デジタル・ガバメント」による行政効率化を掲げた政府の「経済財政運営と改革の基本方針2019」などに推進方針が盛り込まれ、首相の諮問機関である地方制度調査会が今年6月、法制化の必要性を提言した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新