自然材料(読み)シゼンザイリョウ

リフォーム用語集 「自然材料」の解説

自然材料(素材)

木材、紙、草、石、土など自然界に存在するものを原料にした製品のこと。ムクの木をはじめ、タイル大理石ほか、竹などを使った床材プランクトン化石からつくられた壁材(珪藻土)や、しっくいを使った壁材などがある。いずれもシックハウス症候群化学物質過敏症に悩む人、アトピーを持つ子供などに良い素材として注目されている。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む