デジタル大辞泉
「至大」の意味・読み・例文・類語
し‐だい【至大】
[名・形動]この上もなく大きいこと。また、そのさま。多く、目に見えない、形のないものについていう。「至大な(の)業績」「至高至大」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐だい【至大】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) この上もなく程度が大きいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「天は至大なり、如何してか山中に包みたくはふるや」(出典:集義和書(1676頃)一一)
- 「此偏重は交際の至大なるものより至小なるものに及び」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉五)
- [その他の文献]〔孟子‐公孫丑・上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「至大」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 