至貴(読み)シキ

デジタル大辞泉 「至貴」の意味・読み・例文・類語

し‐き【至貴】

この上もなく尊いこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「至貴」の意味・読み・例文・類語

し‐き【至貴】

  1. 〘 名詞 〙 この上もなく尊いこと。ひじょうに高貴であること。
    1. [初出の実例]「至尊至貴、為瑞為祥」(出典:宝覚真空禅師録(1346)乾・信州諏方白華山慈雲禅寺語録)
    2. 「至貴至重のものを褫奪するは」(出典:教育学(1882)〈伊沢修二〉三)
    3. [その他の文献]〔韓非子‐愛臣〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「至貴」の読み・字形・画数・意味

【至貴】しき

最も貴いもの。最高の価値。〔淮南子、精神訓〕至貴はを待たず。至富は財を待たず。

字通「至」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む