至願寺(読み)しがんじ

日本歴史地名大系 「至願寺」の解説

至願寺
しがんじ

大津町大代おおつちようおおしろにあったとみられる寺院。天文二一年(一五五二)一一月七日の阿波国念行者修験道法度写(良蔵院文書)に「大代至願寺」とみえるが、詳細な所在地は不明。この法度写によれば、当寺の山伏は「念行者」と称した阿波国の有力山伏集団に属しており、大峰おおみね山や伊勢、紀伊熊野、山城愛宕あたご山、高越こうつ山といった阿波国内外の霊場への引導・代参などを行う先達だった。念行者関係寺院は一九ヵ寺があげられており、このうち現鳴門市域に比定されるのは当寺のほかに大谷の下之おおたにのしもの坊がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android