精選版 日本国語大辞典 「舟中」の意味・読み・例文・類語 しゅう‐ちゅうシウ‥【舟中】 〘 名詞 〙 舟のなか。また、一つの舟に乗り合わせた人びと。船中。[初出の実例]「岸上松声眠裏雨、舟中火色望前星」(出典:凌雲集(814)奉和江亭晩興呈左神栄清藤将軍〈淳和天皇〉)[その他の文献]〔春秋左伝‐宣公一二年〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「舟中」の読み・字形・画数・意味 【舟中】しゆう(しう)ちゆう 舟の中。〔史記、呉起伝〕武侯、西河にびて下る。中にしてみてに謂ひて曰く、美なる哉(かな)、山河の固きこと。此れ魏國の寶なりと。對(こた)へて曰く、に在りて險に在らず。~君、を修めずんば、舟中の人、盡(ことごと)く國と爲らんと。武侯曰く、善しと。字通「舟」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報