舷側渡し(読み)ゲンソクワタシ

関連語 FAS 名詞

精選版 日本国語大辞典 「舷側渡し」の意味・読み・例文・類語

げんそく‐わたし【舷側渡】

  1. 〘 名詞 〙 海上貿易での契約条件の一つ。約定の物品本船舷側で引き渡すこと。約定品を本船の舷側に置くまでは一切の費用と危険を売主負担し、それ以後は買主の負担となる。エフエーエス(FAS)。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む