デジタル大辞泉
「色は思案の外」の意味・読み・例文・類語
色は思案の外
男女間の恋情というものは常識では判断しきれないということ。恋は思案の外。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いろ【色】 は=思案(しあん)[=心(こころ)・=思(おも)い]の外(ほか)
- 恋愛は常識で判断できない。情事はとかく分別を越えやすい。恋は思案の外。
- [初出の実例]「景清程の勇士なれども実に、色は思案の外」(出典:浄瑠璃・壇浦兜軍記(1732)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 