色を見て灰汁をさす(読み)いろをみてあくをさす

精選版 日本国語大辞典 「色を見て灰汁をさす」の意味・読み・例文・類語

いろ【色】 を 見(み)て灰汁(あく)をさす

  1. ( 染色で、灰汁を加えるには、色の具合を見てその加減をするところから ) むやみに事を行なわないで、時と場合に応じて適当な手段をとることのたとえ。
    1. [初出の実例]「いろをみてこそあくをばさせ、枝を見てこそ花をも折れ」(出典:仮名草子・恨の介(1609‐17頃)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android