デジタル大辞泉
「色色威」の意味・読み・例文・類語
いろいろ‐おどし〔‐をどし〕【色色▽威】
鎧の威の一。いく色もの糸や革でおどしたもので、普通は段によって色を変えた。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いろいろ‐おどし‥をどし【色色威】
- 〘 名詞 〙 鎧の威の一種。適宜な配色の組み合わせによる糸、または革、綾などで威したもの。威し交ぜ。段段威(だんだんおどし)。
- [初出の実例]「結城九郎左衛門尉親光は、細筋の直垂に色々縅(イロイロヲドシ)の鎧著て」(出典:太平記(14C後)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 