デジタル大辞泉プラス 「花ノ本流」の解説 花ノ本流 日本舞踊の流派のひとつ。“花ノ本”はもとは室町時代の連歌師、宗祇が受けた称号。以後連歌・俳諧師に引き継がれる名跡だったが、14代翠が日本舞踊家の花柳太衛蔵と親交が深かったことから、1956年、太衛蔵が花ノ本葵を名乗り、流祖となった。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報