花の谷国立公園(読み)ハナノタニコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「花の谷国立公園」の意味・読み・例文・類語

はなのたに‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【花の谷国立公園】

Valley of Flowers National Park》インド北部、ウッタラカンド州にある国立公園。ヒマラヤ山脈西部に位置する。ユキヒョウジャコウジカが生息するほか、幻の花とされる青いケシをはじめ、希少な高山植物宝庫として知られる。1988年に設置。2005年にナンダデビ国立公園とともに世界遺産自然遺産)に拡張登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む