精選版 日本国語大辞典 「花の錦」の意味・読み・例文・類語 はな【花】 の 錦(にしき) ① 花の美しいのを錦に見立てた表現。《 季語・春 》[初出の実例]「あをやぎのいとめもみえずはる事に花のにしきをたれかをるらむ」(出典:躬恒集(924頃))② 衣の上に花の散りかかるのを錦に見立てた表現。また、美しい衣装を花に見立てていう。[初出の実例]「めづらしとふる里人も待ちぞ見む花のにしきをきて帰る君」(出典:源氏物語(1001‐14頃)梅枝) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 別荘地のスローライフを企画・提案する不動産営業 アイディホーム株式会社 長野県 軽井沢町 月給25万円~40万円 正社員 業界未経験OKの営業/ルートセールスメイン 旭陽化学工業株式会社 兵庫県 姫路市 月給28万5,000円~50万円 正社員 Sponserd by