花配(読み)はなくばり

精選版 日本国語大辞典 「花配」の意味・読み・例文・類語

はな‐くばり【花配】

  1. 〘 名詞 〙 生花(いけばな)で、花の配置を整えること。また、そのために用いる留木(とめぎ)花留(はなどめ)
    1. [初出の実例]「なんぼ其やうに、活けの手際でくろめても、仇附きな花配(ハナクバ)り」(出典:歌舞伎・浮世柄比翼稲妻(鞘当)(1823)二番目序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む