苛酷条項(読み)かこくじょうこう

百科事典マイペディア 「苛酷条項」の意味・わかりやすい解説

苛酷条項【かこくじょうこう】

裁判上離婚原因があっても,離婚によって相手方配偶者や未成年の子が極めて苛酷な状態に置かれるようなときは,裁判所は離婚請求を棄却できるとする条項。裁判離婚手続の自由化・容易化に対する公平見地からの歯止めであり,英国ドイツなどでは明文化されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む