苛酷条項(読み)かこくじょうこう

百科事典マイペディア 「苛酷条項」の意味・わかりやすい解説

苛酷条項【かこくじょうこう】

裁判上離婚原因があっても,離婚によって相手方配偶者や未成年の子が極めて苛酷な状態に置かれるようなときは,裁判所は離婚請求を棄却できるとする条項。裁判離婚手続の自由化・容易化に対する公平見地からの歯止めであり,英国ドイツなどでは明文化されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む